うそ電話詐欺事件に関与した疑いで佐賀県の塗装業の男が2日、逮捕されました。
男らのグループはこれまでにうそ電話詐欺などで少なくとも4億9000万円をだまし取っていたとみられ、警察が余罪について調べています。
詐欺と組織犯罪処罰法違反の疑いで逮捕されたのは、佐賀県佐賀市の30歳の塗装業の男です。
警察によりますと、男はことし1月から2月にかけ、仲間と共謀して神奈川県に住む80代の女性にうその電話をかけるなどして現金840万円をだまし取ったうえ、その金を佐賀県内のパチンコ店のロッカーに隠した疑いがもたれています。
男はグループの関係者に報酬を支払う役だったとみられていますが、警察の調べに対し、「現金が入った封筒をパチンコ店のロッカーに入れたことは間違いないが、詐欺のことはわからない」と容疑を一部否認しています。
男は同様にして犯罪で得た収益を隠したとして、これまでに2度逮捕されています。
男らのグループはこれまでにうそ電話詐欺などで少なくとも4億9000万円をだまし取っていたとみられ、警察は余罪についての調べを進めています。
KRY山口放送(2025年4月3日)
逮捕された男はパチンコを打ちながら、グループ関係者への支払い役をこなしていたのでしょうか…。パチンコ店ロッカーにいろんな物を入れるのはやめましょう…。
言葉を失う・・・↓↓↓
コメント